top of page
信州白樺高原 長門牧場

見晴らしの良い芝生の上をのんびり歩いて、動物と触れ合って、美味しい食事もしたいなぁ、という気分の時は信州白樺高原 長門牧場がおすすめ。

東京ドーム45個分という広大な草原に子どもだけでなく、大人の足どりも軽やかに。

長門牧場 牛を背景に撮影
長門牧場 芝生
長門牧場 牛
​牛ってこんなに大きいの!?

牧場に到着して、すぐに会えるホルスタイン。

「想像していたよりも大きい!」

と大人もびっくりしちゃう体の大きさに、立派な鳴き声。

赤ちゃんにとって、初めての牛との出会いはどんな反応になるのかワクワク!

​芝生も初体験!

見渡す限り草原が続く長門牧場。

芝生にちょこんとお座り初体験。「いつもと違うぞ」とムムム顔に。

草木に触れ合う機会も少ない昨今。ムムムな初体験も良い経験!

​会えるのは牛だけじゃない!

牧場には牛以外に、アルパカや山羊、羊、馬などもいます。

なかなか触れ合う機会の少ない動物を見れるのは大人も子どもも嬉しい!

動物のご機嫌が良ければ少しだけ近くに寄っての撮影も可能です。

撮影に夢中になりすぎて、動物への思いやりを忘れる…なんてことのないように!

長門牧場 アルパカ
長門牧場 見晴らしの良い場所
長門牧場 ビーフシチュー
どれも美味しそうで迷っちゃう!

​信州牛のビーフシチュー、窯焼きピッツァ、自家製ビーフカレー。

牧場内にあるレストラン「コリーヌ」のメニューはどれも美味しそうで、何を食べようか決めるのに時間がかかっちゃうかも!?

​レストランには、ベビーチェアの用意もあり。離乳食の持ち込みも可能なので、家族みんなで一緒に楽しくお食事が出来ます。

長門牧場 ソフトクリーム

住所: 長野県小県郡長和町大門3539-2

電話: 0267-55-6969

営業情報:(売店)無休

        (レストラン)火・水曜日定休(祝祭日祝祭日を除く)

※売店、レストランの営業時間については公式ホームページにてご確認ください。

※11月から5月上旬までの冬季期間は動物たちとの「ふれあい」はおやすみです。

​ホームページ: http://nagatofarm.com/

オムツ交換台:あり

​授乳室:なし

​食べずに帰ったら後悔しちゃう
絶品ソフトクリーム

長門牧場に行った人が口を揃えて「美味しかった」と言うのは、牧場特製のソフトクリーム(税込 310円)。

濃厚なミルクを堪能できる絶品ソフトクリームです。

Sponsored Link

bottom of page